40歳でFIRE 現役教師が副業で稼ぐ

育休を開けて約1年。いろいろ頑張って見たけどやっぱり無理。教師として定年まで働くのは無理。自分の家族との時間を大切にしながら教師を続けるのは無理。よし、副業しよう。副業してFIREしよう!!

何で習い事に通わせるの??そんなに自分の子だけ勝たせたい!?

f:id:footballista2002:20200529110749p:plain


こんにちは、タクトです。

今日もブログにアクセスありがとうございます。

 

昨日、友人から子どもを一緒にプログラミングの教室に入れないか?っていうお誘いを受けました。

3歳から!?自分はびっくりしました。

 

まぁ〜しっかりお断りさせて頂きました。

 

だって、子どもはプラグラミング習いたいって一言も言ってませんもん(笑)

 

 

自分の周りにも、習い事に行かせている家庭が増えてきました。

めばえにそろばん、体操に英会話!!

 

いろいろあるんですね!!

 

 

けど、自分にはしっくりきません。

何のために、今から習わせるんですか?

子どもが自分からしたいと言っていないのに…

 

小さい頃から習っていると、他の子よりも成長が早く、将来に活かせるからですか?

 

う〜ん、なんか嫌だな…

それって、自分の子が周りの子に負けないために、親が習わすんですか?

 

自分の子どもが損をしないように、社会の中で少しでも優位な立場に立たせたい。

自分の子どもを成長させたいと言うよりも、自分の子どもに損をさせたくない、「得」を、「利益」を与えようとしているのにすぎない気がする。

 

それで、子どもはしあわせなのだろうか?

 

自分の周りでは「習い事ブーム」が来ています。

しかし、自分はまだ何も習い事をさせていません。

 

それは、お金がないから、もったいないからではありません。

 

親のエゴにより、子どもたちを競争の中に入れたくないからです。

 

子どもたちに何かを習わせることは、子どもたちに「負け組になってほしくない」と言う気持ちから来てると思います。

と言うことは、逆に言うと、習い事は勝たせるための武器を持たせる事。

 

人を押しのけたり、倒したりする武器。

自分の子どもだけが助かる武器…

 

そう考えると、習いごとがスゴく汚いものに見えてしまう。

 

そんな武器を自分は子どもには持たせたくない。

 

受験なんてもってのほか。

良い小学校、中学校に入って、エスカレーター式でいい大学に入り、大手企業に就職…

それって、子どもは幸せなのか?

 

自分で人生を歩んでいるのか?

親がつくったレールを子どもたちに歩かせているだけでは?

 

子どもたちはプラレールでは無い。

子どもたちは、自分たちで考え、興味を持ち、自分で成長していく。

 

それが子供ってものじゃ無いのかな?

自分ができなかったからといって、子どもにそれをやれせるのはちょっと違う気がする。

 

子どもをただしいレールの上だけを歩かせるのが親では無く、子どもがやりたい事をやらせることのが親が務めだと思います。

 

 

っと、偉そうな事を言ってきましたが、実はこれ受け売りなんです。

最近読んだ本で、スゴく感動した本の言葉を借りています。

 

f:id:footballista2002:20200529101813j:plain

この本の著者は桜井章一さん。

マージャンの裏プロの方が教養について語っている本です。

 

スゴく無いですか?教養と真逆のような世界に住んでいる人の本です。

しかし、そこには上っ面だけの生き方の本ではなく、本当に生きるとは?教養とはを語ってくれています。

 

自分のブログなんかよりも、スゴく分かりやすい本です。

是非、そちらで学んで見てください(笑)

詳しくはこちら↓↓↓↓↓↓↓

https://amzn.to/2X9QxuU

 

 

っと、今日は習い事について話をさせていただきました。

習い事をやらせることが良い悪いではなくて、本当に子どもが望んでいるかどうか。

子どもが生きたい人生を生きられているか。

親の自己満になっていないか。

 

そんな事を考えてもらえたらと思います。

 

意見や感想等ありましたら、是非コメントしてください。

 

 

  もしこの記事が少しでもためになった等ありましたらイイねと下のバナーをクリックおねがいします。そのクリックが次の記事を書くモチベーションにもなりますので、よろしくお願いします。

 

 

 にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村